menu

2022年9月yaNex定例会へ行ってきました。

皆様、こんにちは!!
飛龍チームリーダーそして、フードファイターのKuriharaデス!

今回は千葉県にあります、yaNex定例会へ行って来ました!

フィールドは、主に森林エリア、CQBエリアとが分かれているフィールドになります。(写真は森林、CQBの一部のエリアです)

こちらのフィールド、セーフティーエリアの屋根の内側に断熱材が取り付けられておりました。
森の中にあるとは言え、日差しがある時には屋根が焼けて天井から熱が・・・という事を和らげてくれると思います!
この日は曇りだったので余り感じられませんでしたが、ありがたいですね!

当日は残暑!という感じではなく、本当に多少ですが暑さも和らいで夏も終わりなのかな~?という感じでした。
フィールドを駆け回ると大汗でしたけどね!!

見える のと、見えにくい とでは本当に索敵のやりやすさが違います、特に今回の様な森林フィールででは、なおさらです。

kojima隊員、入念にクリーニング中!
kojima隊員による、シューティンググラスの紹介ページです↓
シューティンググラスとメガネ(メガネ男子だってかっこよくサバゲーしたい!)

当日は、久しぶりにサバゲーという事もあり、BB弾の弾幕祭りとなりました!
常に何処かで、電動ショットガンの音が・・・してたね!

これらの電動ショットガンは、カスタム済み・・・!!
後日ブログにて紹介したいと思います!

yaNexのフィールド内はカメラだけを持ち、カメラマンとしての参加が認められなく、
ゲームに参加しながらの撮影の為撮影中にヒットでカメラマン退場の場面も・・・!

11月にサバスフィールドにて、貸切りイベントゲームを致します。
詳細は後日発表したいと思いますので、宜しくお願い致します!

サバイバルゲームフィールドyaNex http://www.yanex.co/

”yaNex”

SAVAS貸切りゲームに行って来ました。

つかさ会長が店長のお店MOTSU!

関連記事

  1. H.E.A.D.S川越定例会へ行って来ました。

    皆様、こんにちは!!飛龍チームリーダーそして、フードファイターのKuri…

  2. GWは、ユニオンベース!!

    今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!2014年のG…

  3. 2016年3月13日サバイバルゲームフィールドC…

    サバイバルゲームチーム飛龍 2代目リーダーのryunosukeです。…

  4. 2013年飛龍部隊戦inU-BOX!!

    今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!8月も終わり・・…

  5. 2015年4月26日ユニオンベース行ってきました…

    サバイバルゲームチーム飛龍2代目リーダーのryunosukeです!今回もユ…

  6. デザートユニオンに行ってきたよ!!

    皆さん、今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!6月1…

  7. 2016年7月17-18日飛龍合宿IN河口湖、宿…

    サバイバルゲームチーム飛龍2代目リーダーのryunosu…

  8. 2017年7月16日~17日 飛龍合宿で日光へ行…

    皆様、こんにちは!!飛龍フードファイターのKuriharaデス!…

コメント

  1. アバター画像
    • kojima
    • 2022年 9月 26日

    YaNex定例会お疲れさまでした。
    9月の森林フィールドなのでスナイパーが確認できず
    気が付けばヒットされることもたびたび・・・
    味方だと心強いですが敵だと怖すぎますね(笑)

    シューティンググラスの曇り止めが経年劣化で
    剝がれてしまったようなので新しく購入しましたよ!

    今回はビブスなしの撮影だったので
    大変だったと思います。お疲れさまでした。

    装備を新調したくなってきたので
    少しづつ更新していこうと思います!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新動画

アーカイブ

PAGE TOP