menu

2015年10月4日No.9 ミッドタウンに行ってきました!!

サバイバルゲームチーム飛龍 2代目リーダーryunosukeです。
今回は千葉県印西市にあります、『No.9 SC シューティングクラブ』にお邪魔しました。
こちらのNo.9は色々なフィールドが密集しており、その一つ『ミッドタウン』は小規模なフィールドです。


久しぶりの快晴の中、準備をする飛龍メンバーの姿が!!



ゲームが始まる前はテンション上がりますよね~。
尋常じゃない数のショットシェルを掛けてるyokoyama隊員、もしシェルが暴発したら・・・。
暴発はしませんけど。



kurihara隊員もご自慢のカメラを用意しまして、ゲームに挑みます!!
このブログの半分はkurihara隊員の写真で出来てます。

そしてこのドヤ顔です(笑)
さ!気を取り直してゲーム風景に入ります。
今回も殲滅戦10分ゲーム、セミオートのみ。

小規模フィールドなのでメンバーのほとんどが取り回しの良い銃をチョイスしてますね。


こちらの銃はなんと!!エアコッキング式のオートマグⅢだそうです。
人数の関係で一人多いチームはエアコキを持たせてゲームをするルールを追加しました。
遠目だとシルバーの関係で格好良く見えます。




サブリーダーKEN隊員が後方で援護射撃をして、エアコキkurihara隊員を前に出します。
ガスガンの人を前にだした方がよいのでは??


ここで更に匍匐で前に出ます!!



敵は右奥にいます!!
果敢に攻めますが、この後ヒットされてしまいます。
惜しかったですね~

yokoyama隊員も援護しますが・・・。


残念ながらヒットされてしまいました!
誰が堕としたのか?


そう、リーダーです(笑)
その後すぐにヒットされましたが(汗












ここまでが1日ゲームをやった流れです!
途中からtomohiro隊員がビデオ撮影に入り、それをプロジェクター機能を生かして鑑賞会をしました、スクリーンは??
↓こちら

私含め、飛龍メンバーも映像に釘付けです(笑)









日が落ちるのが早くなってきたのか、1日が早く感じました。
飛龍メンバーお疲れ様でした!!
次は、10月18日イクサフィールドになります。
最後に今回のオチ担当は??

(飛龍ナンバー2です><)

2015年9月27日インフィニBフィールドに行って来ました!!

2015年10月9日三連休前に飲み会!!

関連記事

  1. 2016年10月23日battlecity10周…

    皆様、こんにちは!!飛龍フードファイターのKuriharaデス!…

  2. インドアサバイバルゲームフィールド ユニオン/U…

    フォ、フォ、、、、フォッサマグナ!!!どうも( _ _ )このフレーズが…

  3. スプラッシュ ミニタウンに行ってきたよ!!

    最近・・・タブレットPCの購入を考えている・・・・サバイバルゲームチーム飛…

  4. バトルシティーに行って来たよ!!

    今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!先週末の台風は…

  5. 09年最終戦、バトルシティーに行ってきたよ!!

    皆さん、今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!12月…

  6. 2018年7月15日~16日 飛龍合宿で白樺湖へ…

    皆様、こんにちは!!飛龍フードファイターのKuriharaデス!…

  7. 09年の始まりユニオンに行ってきたよ!!

    皆さん今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!暫しのオ…

  8. 2017年4月30日ユニオンベースUフィールドチ…

    サバイバルゲームチーム飛龍2代目リーダーのryunosukeです。ユ…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最新動画

アーカイブ

PAGE TOP