menu

2015年5月10日ユニオンM.E.T行ってきました!!

サバイバルゲームチーム飛龍 2代目リーダーryunosukeです。
今回のフィールドは千葉県にあるユニオンM.E.Tレフトフィールドを訪れました!


こちらの写真はkurihara隊員が撮ってくれました!サンキュー!
始める前の連絡事項やミーティングを済ませ、レギュレーションの説明に入ります。


リーダー、レギュレーションの説明をしますが・・・。

バッチリ!目つぶってますm(*- -*)m
この写真しかなかったのかい??kurihara隊員??
ここからは新しくなったユニフォームをメンバーに渡します。
新ユニフォームも何れ紹介したいですね~


新人さんも入り、ここでsaito隊員の講習が始まります。

格好良く言うとインストラクターですね^^
この場面ではバリケードの隠れ方や覗き方を教えてます。。
結構真剣です(^-^*)

白いユニフォームを着てるtakashi隊員もインストラクターとして電動ガンの撃ち方を教えてます。
フルオートとセミオートの違いなど、今でこそ解りますが。。
最初自分も戸惑いましたね~

初めてゲームをされる方、初心者に飛龍は必ず講習会をしてサバイバルゲームの楽しさを知ってもらいます。

次にバリケードからの撃ち方などを丁寧に教えてます。
自分も初心の頃を思い出しますね~
いよいよゲーム風景です!!
途中、隣にあるG&G CQBinユニオンの風景も挟みます。

スタードダッシュはすべての基本になり、絵になります!






スタート前は、笑顔ですがゲームが始まるとえげつない戦いをするnaomi隊員(汗


場面は変わり、CQBフィールド。
こちらは、2人一組でスタートボタン押してから指定の的を撃ってゴールタイムを競う競技になります。

体験できる機会も少ないので、新人さんも興味津々ですね~

青く光ってるのが的になります。
結構近い距離ですが、思ったより当たりません( ̄0 ̄;)





的を当てるだけと思いますが、アクティブですね!!




こんな感じであっと言う間に楽しい1日が終わりました<(_ _)>


気温も高くなり、ガスガンの調子も良い感じです!
次のゲームも飛龍メンバー宜しくね~

2015年5月5日GW飲み会&買物ツアー!!

2015年5月24日サバイバルスポーツフィールド戦陣に行ってきました!

関連記事

  1. 雨のちAK

    どうも( _ _ )サバイバルゲームチーム飛龍広報yu-kiです。いや~…

  2. 2010年飛龍大忘年会の生け贄は?

    こんにちわ。サバイバルゲームチーム飛龍 Web担当のtomohiroです。…

  3. 体力勝負?風のデザートユニオン戦!

    こんばんわ。サバイバルゲームチーム飛龍のeisukeです。先週の日曜日、…

  4. ユニオン(森)に行って来たよ!!

    皆さん、今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!昨日の…

  5. 飛龍主催ユニオンベース参戦チームさんの写真!!

    2012年4月22日飛龍主催ユニオンベース参戦チームさんの写真です!!小…

  6. 飛龍主催inSEALsフィールド!!

    皆さん、今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!201…

  7. 飛龍主催inスプラッシュ参戦ゲーマーさん写真!!…

    1月29日、飛龍主催inスプラッシュフィールドの参戦チームさんの写真です!!…

  8. TTFフィールドに行ってきたよ!!

    昨日の雪に・・・もう雪は、勘弁><早く桜の季節にならないかな~~と思った…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最新動画

アーカイブ

PAGE TOP