menu

2015年6月28日午後の部ASTREAインドアフィールドに行って来ました!!

サバイバルゲームチーム飛龍 2代目リーダーのryunosukeです。
前回のインフィニは雨天で中止になってしまいましたので、久しぶりのサバゲーです!!
そう!群馬県藤岡市に拠点を置きます AirsoftAmusement ASTREAにお邪魔させて頂きました!!
飛龍メンバーの銃もお世話になっておりますショップNEOXさんの本部でもあります。

※ASTREAさんは18歳未満の方は保護者の同意書があれば、フィールドへ入れます。



雨を気にしないインドアフィールド 「ASTREA」の目玉と言ったらこの電車!!

写真の提供は、tomohiro隊員とkurihara隊員です。
いつもありがとうございます。

広報担当 kurihara隊員

web担当 tomohiro隊員
恒例のミーティングを行う前にまずはセイフティ風景を!
今回ASTREAさんからもゲーマーさんが参戦して頂きました。




それではミーティングでレギュレーションの説明をしましてゲームを開始します。



スタート直前の緊張感ある一枚です(自分が撮った訳ではないですが)。


そして、ゲーム開始です!!
全速で走り、駆けていきます(^o^)/



saito隊員愛銃のマグプルACRを使って戦いに挑みますが。。。

残念ながらヒットされてしまいました><
カメラマンにサービスしすぎたのでしょうか。。






ここまでは、通常のフラッグ戦を行ないましたが、イベントゲームも行ないました。。
こちらはNEOXさんが制作されました「NEO-BOMB」を使ったオブジェクト系ルールとなります。

クオリティが凄まじく、コードやボタンに至るまで味があります。
ルールは、この「NEO-BOMB」をフィールド中央にある電車内に配置し、起動させ錠をします。
各チームに解除キーを一つずつ持たせ錠を開け、解除ボタンを先に押したチームが勝利となります。

只ならぬ雰囲気があります(;^_^

こちらが解除キーです(笑)

キーの運搬風景になります(^-^*)
シュールですが、運搬係のプレッシャ-は相当だと思います^^
運搬係がヒットされた場合はキーをその場に置き、残った味方が回収します。

その援護をするyokoyama隊員勇ましいっす!!

ついに!!爆弾まで辿り着き解除に入ります。。
解除さえすればキーなどいりませんね(笑)





今回参戦して頂いたゲーマーの皆様、最後まで、お付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
今後とも飛龍のゲームに参戦して頂けましたら幸いであります!!



次回はどんぱちフィールド!!
飛龍メンバーよろしくね。。

2015年6月14日雨で中止の飲み会!!と結婚式(友人の!)

2015年7月5日どんぱちインドアフィールドに行ってきました!!

関連記事

  1. 戦フィールドに行ってきたよ!!

    今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!初めて行くフィー…

  2. 2015年7月5日どんぱちインドアフィールドに行…

    サバイバルゲームチーム飛龍 2代目リーダーのryunosukeです。梅雨に…

  3. 2018年3月4日飛龍15周年パーティーを開催い…

    皆様、こんにちは!!飛龍フードファイターのKuriharaデス!…

  4. ユニオンU-BOXーINーBBQに行ってきたよ!…

    皆さん、今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!昨日の…

  5. 2011年飛龍大忘年会in新宿!!

    2011年も終わろうとしていますね・・・・・この飛龍大忘年会が、迫って来る…

  6. デザートユニオンに行って来たよ!!

    「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」のソフトの発売を真剣に楽…

  7. TTFフィールドに行ってきたよ!!

    iPodnanoが、壊れてしまい・・・困り果てている><「サバイバルゲーム…

  8. 2017年10月1日八王子サバイバルゲームフィー…

    サバイバルゲームチーム飛龍メンバーのryunosukeです。今回は東…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最新動画

アーカイブ

PAGE TOP