menu

SAVAS貸切りゲームに行って来ました。

皆様、こんにちは!!
飛龍チームリーダーのKuriharaデス!

今回は千葉県にあります、
サバイバルゲームフィールド SAVAS 【サバス】さんへ行って来ました!
前回はサバス定例会、今回は友好チームORCAさんの貸切りゲームに参加してきました!
当日は、貸切りゲームと言う事で写真撮影を・・・と言うよりも1日サバゲーを楽しませて頂いた為、
写真あまりなく当日の雰囲気が伝わる程度となります、申し訳ありません!!

当日は曇り時々雨と言う予報でしたが、なんとか1日通してゲームが出来ました。
1日のゲーム進行ありがとうございました。

雨で中断する時間もありましたが、そんな時はセーフティーエリアで談笑を^^

スタート前のteppei隊員・・・
もう帰って家で寝てて下さい!といってやりたい程のだるだる状態でしたが・・・!

スタートの合図と同時に!!シャッタースピードが追い付かない程の猛ダッシュ!!
でヤブの中へ消え、最前線で相手チームを索敵、迎撃!

相手チームへやる気がないと見せかけた後の奇襲攻撃!
でも相手にはスタートの場所が見えないので意味がない!!

こちらはこちらでMP5クルツにスコープ!
森林戦スペシャル仕様らしいです、
短いから木と木の間、藪の中でも立ち回れ、スコープで索敵もできる!仕様との事。
ワンチャン銃の全長よりもスコープの全長のほうが長い説ある!?

因みに、会社でワンチャン(ワンチャンス)という意味で使ったら、
若い後輩社員からワンチャンって古くないですか?言われました^^
個人的にまだまだ古くないと思っていたのですが、どうなのでしょうかねぇ

今回ORUCAさん主催の貸切ゲームでしたが、ORCAさんがチームとしてのラストゲームでもありました。
ORCAさんのチーム員すべての方を撮影をする事は出来なかったと思いますが、
ゲーム中、セーフティーエリアで撮影させて頂いた写真を掲載させていただきます。

チームORCAさん、最前線でのサバイバルゲームお疲れさまでした。
何処かのフィールドで相見えた時は、宜しくお願い致します!

サバイバルゲームフィールド SAVAS
http://savas-m2ts.net/index.html
千葉県印西市草深483-1

”千葉県印西市草深483-1”

つかさ会長の写真個展開催のお知らせ。

2022年9月yaNex定例会へ行ってきました。

関連記事

  1. ユニオンベースに行ってきたよ!!

    今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!2013年の最…

  2. 2019年2月17日battle定例会へ行って来…

    皆様、こんにちは!!飛龍チームリーダーそして、フードファイターのKuri…

  3. デザートユニオンと空撮!!

    今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!早速ですが・・…

  4. 最終戦、バトルシティーに行って来たよ!!

    先日、品川水族館に行き・・・・・イルカショーに感動した飛龍リーダーのつかさ…

  5. スプラッシュイーストに行ってきたよ!!

    今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!前回のヘッドシ…

  6. ユニオン バトルシティーに行ってきたよ!!

    皆さん、今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!今回は…

  7. 2015年10月18日戦(いくさ)フィールド行っ…

    サバイバルゲームチーム飛龍 2代目リーダーryunosukeです。今回は、…

  8. ユニオン バトルシティーに行ってきたよ!!

    皆さん、今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!11月…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新動画

アーカイブ

PAGE TOP