menu

バリバリ伝説を食らう!!

今晩は、飛龍代表のつかさです。
自分は、バイクが大好きです^^
好きになった理由は、色々とありますが
特に、10代の頃に読んでいた漫画
少年マガジンに連載していた
バリバリ伝説やあいつとララバイを
夢中で読んでいました。
今は、深夜にやっているMoto GPを見て
興奮していますが
当時読んでいた、バイク漫画は、自分にとって
とても大切なモノになっています
サバイバルゲームとは、関係ないですが
コンビにでこんなモノを買ってきました・・・・・


まさにバリバリ行って下さいと??
煎餅です・・・・・

これは、懐かしく、パンチの効いた
食べ物だと購入
そして裏です。
この漫画は、レースシーンになると
擬音が多く、とくにガーゴーやビリビリやシュゴーと
台詞がないページも多かった。
それは、現在ヤングマガジンに連載中の
「頭文字D」にも受け継がれている

気になる中身は・・・・・
ここも中々凝っている。

スピードメーターとタコメーター
これは、嬉しい配慮だ^^
今でも、バイクには、乗っていますが
主人公の巨摩 郡のようには、乗れません・・・・
でも、今、読み返しても純粋にバイクにレースに向き合う
巨摩 郡にGUN BOYに憧れます^^
余談ですが、MOTO GPライダー
ラストサムライこと中野 真矢選手は、
バリバリ伝説のファンで、巨摩 郡の
ゼッケン56で世界最高峰のMOTO GPに参戦していた。
それほどの影響力のある漫画だと思います。
次回は、あいつとララバイ編で!!
なんてね^^

やっぱり秋葉原って電気街なんだね

アメリカのサバイバルゲーム動画

関連記事

  1. サバゲー女子にオススメ【銃編】

    サバゲーチーム飛龍のブログを御覧の皆様、飛龍メンバーのshimadaです!…

  2. 2014年飛龍大忘年会、そして・・・新たな未来へ…

    今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!2014年も終…

  3. ネット配信でフラ大会観戦

    こんばんは。サバイバルゲームチーム飛龍 副リーダーakemiです。今日は…

  4. ワールド・オブ・ライズはオススメ

    こんにちわ。サバイバルゲームチーム飛龍 Web担当のtomohiroです。…

  5. 【初心者向け企画】エアガンってどんな種類があるの…

    皆様お久しぶりです!saitoです!上の写真はサバゲ…

  6. ビールとか発泡酒とかその他雑酒とか

     おはようございます。サバイバルゲームチーム飛龍の初心者視点担当のsetoで…

  7. 買い物ツアーと呑み会IN大久保!!

    皆さん、今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍代表のつかさです!!先週の金曜…

  8. 俺的G36マガジンランキング!

    サバゲーチーム飛龍のブログを御覧の皆様、飛龍のメンバー、Ax所属sh…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最新動画

アーカイブ

PAGE TOP