menu

ソーコムのトリガーチューン

こんばんわ。
サバイバルゲームチーム飛龍のeisukeです。
 
前回お約束したように、ソーコムの改良?のお話です。
今回はムダ話は無しでいきます(笑)。
まずは、本体の写真から・・・


「最近、少しづつ涼しくなってきたかな」なんて時期になってくる
と、ガスを使ったハンドガンだと正直厳しくなってきます。
でも、ソーコムはガスが沢山入るので、安定度は抜群です。
本当に真っ直ぐ飛んできます。
(今までは、ソーコム使いの方々に撃たれる側だったので、実感です。)
そんなソーコムを、どうして今まで買わなかったといえば
トリガーの重さが・・・・・
そのトリガーの重さを軽減してくれる方法を、リーダーから教わりました。
では、早速やってみよう!
まずは、スライドストップを抜きとって、スライドを外します。

続いて、ビスを取ります。

そうしたら・・・あら不思議、インナーフレームが簡単に取れちゃいます。

トリガーの角を・・・・

ヤスリなどで、落としちゃいます。

そして、シアーのトリガーバーが掛かる部分をちょっとだけ、角を落とす。

この、二つの作業での注意点は削りすぎないこと。
そして、削った所にシリコンオイルを吹いて、マガジンを抜いた
状態で、空撃ちして、慣らします。
さぁ、作業完了(^^ゞ。
日曜日のゲームが楽しみです。
あれ、・・・・ホルスター買ってないや。

M4マガジンのアレコレ!!

ユージュアル・サスペクツ

関連記事

  1. SOCOM Mk23はインドア最凶(最強)?

    こんにちわ。サバイバルゲームチーム飛龍 Web担当のtomohiroです。…

  2. AK74MN改とマガジン!

    こんにちは。アックスMCのkojimaです!AK74…

  3. KSC USPハンドガン

    皆さん、今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです。今週末に…

  4. AK47用グレネードランチャー頂きました!(「C…

    サバイバルゲームチーム飛龍 Web担当のtomohiroです。今年ももう師…

  5. MP5 ダットサイト(UFC-RD-15)

    こんにちわ。サバイバルゲームチーム飛龍 Web担当のtomohiroです。…

  6. CAA tactical社 マグウェルグリップと…

    こんにちは。アックスMCのkojimaです。kei隊員がアックス…

  7. 私も購入・・・AK74MN♪

    こんばんは。サバイバルゲームチーム飛龍副リーダーakemiです。今週から…

  8. アラフォー・サバイバルゲーマー奮戦記

    こんばんは。サバイバルゲームチーム飛龍のeisukeです。まず最初に、前…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最新動画

アーカイブ

PAGE TOP