最近の暑さに、ヤラレテル・・・・・・
サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!
今日は、久々の雨が降って、若干過ごし易いですが。。。。。
暑いのは、しょうがないですね、夏ですから><
でも、アウトドアに近い職業には、キツイです。
「暑さに不満がある??」訳では、ありませんが
この時期、飛龍は??
飛龍ブログを読んで頂いている方には、お解かりになると思いますが・・・・・
そうです!!
1年に1回の飛龍合宿の時期です^^
7月18日~19日の2日間の連休を使って
神奈川県にある七沢温泉での合宿!!
最近の暑さに不満があるのは、あまりにも飛龍合宿を楽しんでしまい
帰ってきてからの日常の現実を受け止められなかった・・・・・・・のかもしれません><
毎年、この時期に合宿を行います。
飛龍の合宿って~~~~
フィールドに篭ってキャンプゲームとかですか~~~??
いやいや!!
単純に行楽地で、温泉に浸かり、美味しいお酒に、食事と電動ガンは、家で、お留守番^^
昨年も七沢温泉を利用させて頂きましたが
「今年も、近場で贅沢を!!」チョイス。
昨年から、飛龍もメンバーに恵まれて、今年から、初めて合宿に参戦するメンバーも
この3人も集合場所での1枚、これから始まる、ある意味サバイバルな2日を
まだ知らない・・・・・・
18日、15時にチェックイン
さあ~2010年の合宿が、スタートする!!
チェックイン早々、まず、乾杯で、呑み始める。。。。。
15時から呑み始め、3時間弱で、金額にして
3万円位の缶ビール達が、呑み干された・・・・・・・・「会計が悲鳴をあげる」
燃費の悪さは、ハイサイクルのガンナーなみだ。。。。。
飛龍代表から、(自分から)各員にペースを考えなさいと小言
「でも、1番呑んでいたのは、自分かもしれない・・・・楽しかったもんで・・・・^^」
18時から宴会場で、食事!!
昨年もそうでしたが、食事が、本当に美味しかったです!^^!
楽しい、宴会の写真を
皆に注ぎに回る、「tomohiro隊員」
ある意味、この時から、呑み会サバイバルが、始まっていたような・・・・
このフィールドは、男女関係ない、呑むか呑まれるか><
宴会も終わり、部屋に戻り、再々度、呑み会!!
3時間で呑み干した事は、すっかり、忘れ・・・・・・・・
お酒を補充、マガジン、「いや!!冷蔵庫には、お酒が、フルタンク」
もう一度、戦える、違いますね、もう一度、呑めます^^
酔っ払いが、作ってくれる、お酒、「氷が、ガサツですな」
まあ~こんな感じも、面白いですね^^
屈強な男達??が集まると、始まる、腕相撲
パワー有り余ってるね・・・・・・・
中々の良い勝負でした。
このあとも、宴は、続いたのですが、自分も、どれ位時間が経ったのか??
忘れる位、呑んで、楽しみました。
残念ながら、お見せ出来る写真は、この辺で・・・・・・
気を取り直して!!
19日、合宿、2日目
七沢温泉をチェックアウトし場所を移動してBBQ場に
「BBQの場所は、同じく神奈川県にある、フィッシュオン王善寺」
飛龍ブログでも、何度か、登場し、飛龍釣り部のメンバーが良く行く、管理釣り場です。
夏と言う時期で、メインの池は、清掃に入っていましたが、今回は、釣りが目的では、なく
「BBQがメインですから!!」
勿論、前日のお酒が、残って、二日酔い気味のメンバーも居ましたが
「そんなモノは、降り注ぐ、太陽が、汗で、流してくれたよ」
呑み始める飛龍メンバー
仕事の都合で、BBQからの参戦メンバーも合流!!
さあ~合宿2日目の始まり^^
一通り、BBQを堪能した、飛龍メンバー達が、動き出し
のどかな、時間を楽しむ^^
デジタル一眼レフの連写機能をフルに使っての写真
お酒も手伝ってっか、高く飛んでますね^^
良い休日の昼下がり、のどかな時間が、過ぎて行きましたね
のどか・・・・・のどか・・・・・・・・・
「あれ!!」
のどか過ぎるだろう!!!!!!!!
「sakamoto隊員」完全にお酒に呑まれたタイプですな。。。。。
ゴロン・・・・・ボチャンと行ってくれれば、良い思い出になったのに・・・・・・・
管理釣り場のメインの池は、清掃中でしたが
その下にある、小さめの池は、釣り可能と聞き、以外にも
釣り経験が無い、飛龍メンバーが虹鱒釣りに挑戦!!
「勿論、ルアー釣りで」
飛龍釣り部のメンバーがバックアップに回る
この挑戦は、正直、意外だった。
そして!!
釣果は??
当日は、カナリ気温が暑く、俗に言う、タフコンディションでしたが
ルアー釣り、初挑戦の飛龍メンバー達は、意外にも、全員が釣れていました!!
しかも、二ケタ台の数字を出す、飛龍メンバーも><
判らないものですね、釣りは、欲をださないで、素直な気持ちなら、釣れるのですかね???
でも、初めてのルアー釣りを楽しんだみたいです!!
待ってるよ、飛龍釣り部、入会を^^
お酒に呑まれそうになった「sakamoto隊員」
寝て起きて、ルアー釣り初体験のメンバーのサポートへ、流石は、飛龍釣り部の一員
そんなこんなで、2日間、飛龍メンバーと呑んで食べて、温泉に浸かり
楽しい時間を過ごして来ました^^
自分は、写真を撮るのを忘れ、飛龍写真部に写真を貰いました・・・・・
それ位、呑んで、楽しんじゃいましたかね。
2010年の上半期のお疲れ様と共に、メンバーの笑顔が、印象的でした。
飛龍は、毎年8月の1ヵ月間は、基本的にゲームをオフにしています
でも、今年も、素直には、オフになりそうもない予感・・・・・・・・
動き出す、飛龍メンバーの話も自分の耳に入ってきています。
さあ~今年の夏は、どんな思い出が出来るか???
そして、9月から始まる、下半期、後半戦に向けて、ちょっと休んで
それから、ゲームに挑みたいです^^
仕事で来れなかった、メンバーも来年は、参戦ヨロシク^^
最後に車の運転に回って貰った、メンバーありがとね!!
お陰で、安心して、呑めましたm(-)m
合宿おつかれ様でした。
年々内容が濃くパワーアップしてますねェ。
今年は個人的にsakamoto隊員、abe隊員に
特に賛辞の言葉を贈りたいです(笑)
さて、8月からの後半戦も頑張りますよぉ!
合宿お疲れ様でした!
今年の合宿も面白かったですね(^^)
去年のようにはなるまいと気合を入れて望んだのですが、結果は散々でした。。。
今年は初参加のメンバーも多かったので去年以上に楽しくなりましたね(^^)
後半戦もできるだけ参加したいと思いますのでよろしくお願いします!
合宿楽しかったですね♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
心の底からお疲れ様でした(笑)
初参戦メンバーも多く、さらにスキルアップ(?!)した飛龍合宿に、笑うことしか出来ない贅沢な2日間を過ごすことが出来ましたイヒヒヒヒー♪ヾ(≧▽≦)ノ彡☆
「のどか過ぎるだろ~」のコメントw(*゚o゚*)w
爆笑でした!
リアルタイムでsakamoto隊員のその姿を見ていましたが、ブログでも楽しめるとは・・・2度おいしいです(笑)
さあ、現実に戻って気持ちを切り替え、後半戦のゲームも頑張りたいと思います。
皆さん、合宿お疲れさまでした!
いや~、サバイバルでしたね(笑)
相変わらず楽しい2日間でした!
合宿の企画に尽力してくれた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
合宿おつかれさまでした!
酒に料理に温泉に、BBQ・釣り・・・・全部本当に楽しかったです。
後半戦、出来る限りがんばります!
合宿お疲れ様でした。
二日目からの参加でしたが、BBQの味も当日の気温も格別でしたね!
後半は釣りに没頭し、あっという間に楽しい一日が終わってしまいました。
後半まで待ち遠しいです!(><)
合宿お疲れ様でした~。
全ての場面が笑顔で溢れる、盛り沢山の内容の合宿でしたぁ\(^o^)/。
その一方で、負けられない戦いもあったようですが・・・(笑)。
これで、後半戦に弾みをつけて臨めます!
合宿、お疲れ様でした!
大宴会前のプチ宴での消費の早さには驚かされましたね~。
全然プチじゃなかった(笑)
温泉、大宴会、BBQ,釣りと盛り沢山な二日間を今年も楽しめて、
後半戦の活力となりました♪
気持ちを切り替えて、後半戦も頑張ります(^_^)/
合宿お疲れ様でしたm(__)m
2日目からの参加でしたがBBQに釣りに楽しい1日でした!
次回はフルで参加したいです。
合宿お疲れ様でした!
素敵な温泉に、美味しい料理。それと楽しい時間を過ごすことが出来、
ゲームとは違う楽しさが一杯の合宿で、思いっ切りリフレッシュできました!!
この勢いで後半戦も頑張りたいと思いますので、皆さんよろしくお願いします!
合宿、おつかれでした。
いやいや、こんなに出来事満載の二日間はなかなか過ごせないですねー。
リーダー、副リーダーありがとうございました。
明け方、とある事情で部屋に籠城したことにより、Namiki隊員とは連帯感が強まりましたよ(笑)
旅館で部屋に籠城したのは人生で初めてですよ。
(≧∇≦)ノ彡
とっても楽しかったですが、公にできないのは残念ですね。
合宿お疲れ様でした。
今回初めて参加しましたが、噂以上の楽しさでした。
至る場所で珍プレーが炸裂しており、笑いが止まりませんでしたよ。
Matsuhashi隊員が記載している篭城作戦も傑作でした!!
あの時は2人とも必死でしたね(笑)
本当に良い思い出になりました。
リーダー、副リーダーありがとうございました。
合宿お疲れ様でした。
2日目からの参加でしたが、美味しいBBQで盛り上がりました! ゲーム以外でも、とても楽しい1日でした。
後半戦も、気を引き締めて頑張りたいと思います!
合宿お疲れ様でした!!
二日間はとても楽しかったです。
皆さんのおかけでいい思い出が出来ました。
でも合宿の夜、皆さんの豹変ぶりには驚きました。遊びでも油断できませんね。( ^_^
後半戦も、皆さんと共に頑張りたいと思います。宜しくお願いします。( ^_^ )/