menu

ARCTURUS(アークタウラス)製のAK-12を購入しました!

皆様、こんにちは!!
飛龍チームリーダーそして、フードファイターのKuriharaデス!
今回は、新しい銃を購入したので簡単ですがご紹介いたします!

今回はこちら、ARCTURUS(アークタウラス)製のAK-12を購入いたしました。
AK-12はLCTからも発売されておりますね!

ARCTAURSは2018年に設立された香港のメーカーだそうです。
因みに、予約してから約6ヶ月ほど待ちました・・・(^^;

先ず外箱・・・

東京マルイの外箱は銃によって違って凝っていますがこちらはとてもシンプル!
逆になんとなく開封するまでワクワクします!

箱横には、製品情報等が書かれておりました。

開封しますと銃、マガジン、取扱説明書、パッチ等の付属品が入っております。

マガジンは2本、多弾マガジン1本とノーマルマガジン1本が付属されております。

AK-12のマガジンは弾数確認の小窓がキチンと再現されてます!

銃本体はとてもきちんとしていてとても良い作りになっておりました。

ハンドガードやストック等の樹脂パーツもバリや段差もなく、とても綺麗な出来上がりです!

グリップはフィンガーチャンネルが付いており、
近代AKとして以前のAKの印象を1番変えたパーツと感じました。

セレクターですが実銃はセーフティ、フルオート、バースト、セミオートの4ポジション、
こちらの電動ガンも4ポジション!!ですが、残念なことにバースト機能がないです(TT
バーストポジションではフルオートとなります。

写真最後のセミオートポジションで実銃同様にレシーバーの下までキチンとはみ出るのがいいですよね!!

フラッシュハイダーの先端はスパイク付き!
このスパイクって窓とかを割る為にあるんでしたっけ・・・?

まだまだ、サイトやグリップ等のカスタムはしていないので、これから何を取り付けるか良く考えたいと思います!!

ホロサイトならEOTech やVortex UH-1 あたりが人気ですが
そこをあえてロシアのホロサイトPK-122なんかを取り付けたいですね~!
ですが、レプリカはなさそうなので実物になってしまう・・・・(~~;)
フォアグリップはRK-0や6あたりかな~??
2P-KLESHなんかも取り付けたい!!

箱出しでの命中精度等の性能は未検証ですが、外装に関しては今のところとても満足しております!
カスタムや使ってみての感想をまた書きたいと思いますので宜しくお願い致しますね!

それでは、皆様良い年末年始をお過ごし下さい!

2020年11月15日大将軍定例会へ行ってきました。

ガンケースを新調そして改造!

関連記事

  1. 生まれ変わった PMC

    こんばんは。サバイバルゲームチーム飛龍 副リーダーakemiです。天候に…

  2. AK 実物ルーマニアストック

    どうも( _ _ )サバイバルゲームチーム飛龍広報yu-kiです。さて先…

  3. SOCOM Mk23はインドア最凶(最強)?

    こんにちわ。サバイバルゲームチーム飛龍 Web担当のtomohiroです。…

  4. SOPMOD M4 東京マルイからついに発売。次…

    サバイバルゲームチーム飛龍 Web担当のtomohiroです。あちらこちら…

  5. M4マガジンのアレコレ!!

    皆さん、今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!もうじ…

  6. 新しいサブウエポン

    こんばんわ。サバイバルゲームチーム飛龍のeisukeです。前回のブログで…

  7. BBジャングルでPMCを使ってきました♪

    こんばんは。サバイバルゲームチーム飛龍 副リーダーakemiです。なかな…

  8. 飛龍のM4たち。

    皆さん、今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍のつかさです!!サバイバルゲー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新動画

アーカイブ

PAGE TOP