menu

フェイスマスクも大事だね!!(飛龍オリジナルマスクも登場!)

こんにちは。

アックスMCのkojimaです!

インドアや森林フィールドだけでなく
サバイバルゲームでけっこう大事な装備品、
フェイスマスクにクローズアップしたいと思います。

三度目の紹介ですがsaito隊員が書いたブログにフェイスマスクも
載っているんですよね~~。(saito隊員やるなっ!)
こちらもぜひ読んでください!

【初心者向け企画】サバゲするなら何を揃えればいいの?編

自分も含めメンバー内でも色々なフェイスガードを使っています。

まずはハーフメッシュマスク。

サバイバルゲームゴーグルとメガネ(メガネ男子だってかっこよくサバゲーしたい!Part2)
でも写真を載せましたが、東京マルイのプロゴーグルに
メタルメッシュマスクを後付けして使っています。

実はこれを考案したのはkurihara隊員なんです!
他にも数名これを真似している位ナイスなアイデアですよ!

他には、ハーフメッシュマスク型で頬部分に
ソフトパッド入りナイロン生地が付いているのも
使っています。
これは銃の頬付けがしやすくてけっこう便利。

サバイバルゲームチーム飛龍にはオリジナルフェイスマスクもあります。
晴れて隊員になるとユニフォーム、ワッペンと共に支給されます。

このフェイスマスクが結構な優れものなんですよ!
生地が素晴らしくて装着しても蒸れにくい。
なのでシューティングレンズがほとんど曇らず
息苦しくないんですよ。
つかさ会長がデザインから考案した逸品です!!

重要なのでもう一度言います。
かなりの逸品です!!

そういえばこんなサバゲー用のマスクもあるのを忘れてました(笑)

他にも色々な種類のフェイスマスクがあり、
サバイバルゲームに行った時に他のサバイバルゲーマーが
使っている物を見るのも楽しいですよね。

役に立ちそうな物や面白い情報があったらぜひ教えてください!

2018年1月7日飛龍新年会!

2018年2月4日大将軍定例会へ行ってきました!

関連記事

  1. 飛龍写真部の写カツ!(三崎口へ行く!!)

    こんにちは。アックスMC&カメラおやじのkojimaです。面…

  2. 花のある生活

    こんにちは。サバイバルゲームチーム飛龍 副リーダーakemiです。ここ何…

  3. 大物ゲット?鬼怒川フィッシングエリア

    こんにちわ。サバイバルゲームチーム飛龍 Web担当のtomohiroです。…

  4. ある日の晩御飯

    サバイバルゲームチーム飛龍副リーダーakemiです。先日のU-BOXに参加…

  5. 大物を狙いに行ったマルミフィッシングエリア

    こんにちわ。サバイバルゲームチーム飛龍 Web担当のtomohiroです。…

  6. お盆休みは、仮面ライダーワールド2010超バイク…

    明日から仕事で、数時間後の現実を受け止められるか・・・・・・・判らない><…

  7. 趣味の充実に大事なこと♪

    こんばんは!サバイバルゲームチーム飛龍副リーダーakemiです。ちょこっ…

  8. サバゲーでも使用できるアウトドアーブーツ選びのポ…

    皆様、こんにちは!!飛龍チームリーダーそして、フードファイターのKuri…

コメント

    • yokoyama
    • 2018年 1月 30日

    こんばんは。

    自分もKurihara隊員のを見て、良さげなので以前に作成しました。
    ベースはKojima隊員と同じ、東京マルイのプロゴーグルとメタルメッシュマスク(スカル模様)です。

    個人的には、飛龍オリジナル フェイスマスクの方が好きですね♪
    性能はKojima隊員の説明どおりの他、物凄く軽いので違和感ゼロだからです。
    本当に優れものですね♪

    • アバター画像
      • kojima
      • 2018年 2月 01日

      yokoyamaさんコメントありがとうございます。

      飛龍オリジナルマスクは確かに違和感ゼロで優れものですね~。

      kurihara隊員が考案したマスクも顔面ヒットの恐怖がなくなるので
      突撃し放題ですしね(笑)

  1. アバター画像
    • kurihara
    • 2018年 2月 07日

    わたくし自身メッシュタイプ、布タイプをその時のフィールドで使い分けていますね~
    CQBエリア、ブッシュの先など近接戦闘が多い場合はメッシュ
    遠距離戦が多い場所は布タイプなどと!
    またメッシュマスクは自分で好きな柄も描けるので、こちらも自分らしさが出ますね!

    • アバター画像
      • kojima
      • 2018年 2月 09日

      kuriharaさんコメントありがとうございます。

      至近距離で顔に当たると泣きそうなくらい痛いので
      自分もシーンやフィールドごとに使い分けいていますね。

      そういえばメッシュマスクに自分でペインティングしてましたね!
      こういう所でプラモ作りが生かされますよね~

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新動画

アーカイブ

PAGE TOP