menu

2019年秋、山上湖へバスフィッシングに行って来ました!

皆様、こんにちは!!
飛龍チームリーダーそして、フードファイターのKuriharaデス!
今回は、サバゲーではなく釣りに行って来ました!

目次

極寒の桧原湖

今回は、もうそろそろ雪が降ってきるかもしれない、
福島県にあります、桧原湖へ行って来ました。

早朝の気温は7℃と標高の高い桧原湖は、やはり寒い!
肌着にモンベルのメリノウール、その上からフリース、ライトダウンそして釣用の防寒着を着込んでの戦いとなりました!
湖上だと風もあり更に寒く感じますね~

前回は9月に訪れた為、前回に釣れたパターンは完璧に捨てて、
桧原湖での魚の越冬場所を回るプランで行く事にしました。
その結果・・・

午前中まさかのノーフィッシュ・・・・
午後からも越冬場所と思っていましたが、去年の今時期にいい思いをしたエリアをちょろっと見て回りました・・・
がこちらもダメ!!

結局少ない引出ししかないわたくしは、午前中のエリアへ・・・
午後少し日差しが出て暖かく感じた頃にアタリ!が
ですが魚の顔を見る前にフックアウト・・・痛恨のバラシでした。

寒さで集中出来ておらず、フッキングをしっかりしなかったのがバラシの原因だと思います・・・(汗
ですが、時合はやはりあるのですね、凹んでいるその数キャスト後
40UPとは行きませんでしたが、綺麗な魚体のナイスなスモールマウスバスを釣りました!

周りの木々の紅葉もとても綺麗でした!(やっと心に余裕が)

その後、連続とは行かず修業の時間に・・・
日が落ち、もうそろそろ帰着時間となる頃に追加のフィッシュゲット!

ビッグフィッシュはゲットすることは出来ませんでしたが、難しい1日ながら桧原湖を楽しませていただきました。
後々考えると、当日の水温は12度前後・・・
ビッグフィッシュは越冬場所ではなく元気に泳ぎまわっていた事でしょう(汗

そして帰り際、猪苗代の湖畔でキャンプ中のsuzuishi隊員をサプライズで襲撃(笑

ソロキャンめちゃくちゃ楽しそうだった・・・
今度挑戦してみるかな~!

そして夕食は・・・
猪苗代の町にある
喜多方ラーメン来夢にて、喜多方チャーシュー麺半熟煮玉子乗せ
極寒の中での釣り、指先まで冷え冷えの状態での一杯、最高に美味しかった(^^)

数日後には河口湖へ

そして、数日後・・・
山梨県の河口湖へ行って来ました、この日は中々の暖かさ!
水質が悪かったのと日差しが強い為酸素量が多く、日陰になるであろうウイードエリアへ・・
そして早朝に幸先良く50UP、2キロ越えのビッグフィッシュ!ゲット!

その後もウイードのエッジ周りを探ると小バスちゃんがポンポンと癒されますね~(笑

閉めにディープエリアで、こちらもナイスフィッシュゲット!

1年を通して簡単な湖ではありませんが、サイズと数と飽きない釣りができました。

お昼は吉田うどんのくらよしで
肉天うどん!!
河口湖へ釣り、遊びに来た際はほぼ寄りますね!
ボリュームタップリで500円ですよ!

使用したルアー達

今回の使用ルアーはこちら!
桧原湖では、
Reins レインズスワンプミニ
1.3グラムシンカーでダウンショットで使用

http://www.reinjp.com/FISHING/01_BASS/01_reinsswamp.html

HMKL jordan

http://www.hmklnet.com/products/pickup/JORDAN/

HMKL ZAGGER

http://www.hmklnet.com/products/pickup/ZAGGER+65+SP/

HIDEUP HU-300

http://www.hmklnet.com/products/pickup/JORDAN/

河口湖では、
ワイルドポーク 豚 ストレート
10グラムシンカーでウィードのパンチングで使用

NORIES クリスタルエス・ディーパーレンジ

https://www.nories.com/bass/wirebaits/deeper_range/deeper_range.html

NORIES メタルワサビー

https://www.nories.com/bass/jigbaits/metal_wasaby/metal_wasaby.html

EVERGREEN コンバットクランク480

https://www.evergreen-fishing.com/goods_list/Combatcrank480_11169019_1.html

河口湖ではワームの使用が禁止されております。
http://www.kawag.jp/topics0701.html
今回釣り上げたビッグフィッシュも豚の皮で出来たルアー釣りました。
ワームじゃないと釣れないという事は全くありません。

今回は2場所で秋の山上湖フィッシングを堪能致しました。
河口湖は12月頃まで釣りに行きますが、桧原湖はそろそろ雪シーズン
今回が今シーズン最後ですかね~

次回も宜しくお願い致します。

桧原湖

”桧原湖”

河口湖

”河口湖”

喜多方ラーメン 来夢 猪苗代店
〒969-3121 福島県猪苗代町字梨木西71-1
http://www.umai-kitakata.co.jp/index.html

”福島県猪苗代町字梨木西71-1”

吉田のうどん くらよし
〒401-0310 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山5080-9
http://www.udon-kurayoshi.com/

”山梨県南都留郡富士河口湖町勝山5080-9”

2019年10月20日東京サバゲパーク定例会へ行って来ました。

サバイバルゲーム時の写真撮影のカメラ

関連記事

  1. 平日釣行とkenパーティ

    こんにちわ。サバイバルゲームチーム飛龍 Web担当のtomohiroです。…

  2. 浅草にある沖縄料理店「ぬちぐすい」

    こんにちは!サバイバルゲームチーム飛龍副リーダーakemiです。毎日暑い…

  3. 大好きな漫画家さん、「日本橋 ヨヲコ」

    おはようございます(ちょっと新鮮(笑))サバイバルゲームチーム飛龍のeis…

  4. ネット配信でフラ大会観戦

    こんばんは。サバイバルゲームチーム飛龍 副リーダーakemiです。今日は…

  5. 久しぶりに映画に行ってきました

    こんばんわ!サバイバルゲームチーム飛龍のeisukeです。今年のブログの…

  6. イー・モバイル データ通信カード(D12LC)

    こんばんは。サバイバルゲームチーム飛龍副リーダーakemiです。先日の日…

  7. 早朝のエウレカセブン劇場版!!

    皆さん、今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです。突然です…

  8. ザリガニ釣りIN地元??

    皆さん、今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです。季節は、…

コメント

    • suzuishi
    • 2019年 11月 09日

    サプライズ襲撃&差し入れありがとうございます!真っ暗なキャンプ場でのサプライズ襲撃はとても驚きました!急に声を掛けられたときはヤンキーに絡まれたのかとドキドキしました(笑)

    バス釣り楽しそうですね!いい笑顔です!

    • アバター画像
      • kurihara
      • 2019年 11月 14日

      サプライズ襲撃は、まさかだったよね(笑
      ヤンキーっぽく話しかけてないんだけどね~!
      でも、まさか釣りとキャンプのタイミングがバッチリとはね!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新動画

アーカイブ

PAGE TOP