こんにちわ。
サバイバルゲームチーム飛龍 Web担当のtomohiroです。
先日、千葉にあるUNIONでサバイバルゲームをしてきました。
久々の森でのゲームだったのですが、あそこはやっぱり難しいですね。
何が難しいかというと、森の中は敵を見つけるのが大変なんです。
先に敵を発見した方がゲームを制するという感じでしょうか。
まだまだ修行が足りないようです・・・(笑)
さて、気づけば今年もすでに10月、すっかり秋になってしまいましたが
今ぐらいの時期から徐々に気温が下がり寒くなります。
サバイバルゲームは基本的に外で行うスポーツですので、
これからの時期、寒さ対策も必要になってきます。
今日はそんな寒さ対策にあると便利なUNDER ARMOURを
紹介したいと思います。
![]()
実は前々回のデザートユニオンで行ったサバイバルゲームの時に
数名のメンバーが着用していました。
![]()
ベテランのkawano隊員。
![]()
新入隊員のnaoki隊員。
ユニフォームの下に着ていて長袖になっているのが
UNDER ARMOURなんですが、これを着用すると
生地が薄い割に温かいんです。
で、前回のUNION戦はさすがに半袖だけだと寒いかなと思い、
私も久々にUNDER ARMOURを着用しました。
![]()
このUNDER ARMOUR、実際のNAVY SEALSや特殊部隊員、米軍兵士が実際に
愛用するほどのものなので、品質は保証済みといった感じでしょうか(笑)
また素材が大変体にフィットしますので動きやすく、
着ていて気にならないところも良いです。
長袖の場合、BB弾が腕にあたっても直接当たるより
全然痛くなくなるので、保護という面でもオススメです。
冬のサバイバルゲームで一番重要なのは体温管理です。
ゲームをしている最中は体を動かしているので
温かいのですが、ゲームが終わりセーフティゾーンで休憩を
しているときに一番体温が下がります。
その時に出来るだけ体温を下げない役割をしてくれるのも
このUNDER ARMOURの良いところですね。
もし、これからの季節、寒くなるので下に何か着たいと思うのなら
UNDER ARMOURを検討してみては如何でしょうか。
![]()
実は今年の3月に行ったデザートユニオンでも
UNDER ARMOURを着用していました。
でも、片付けるときにどこかにいってしまい紛失しちゃいまして
今着ているのは実は2代目になります(苦笑)
ちょっと値段は張りますが、良い物ですよ。
■UNDER ARMOUR
http://www.phantom-web.com/cgi/cw_catalog.cgi?mode=detail&log_no=1830




アンダーアーマー良いですよ!いろんなシーズンや競技に合わせて、素材が違ったりと機能抜群です!動きやすく、体温も低下しないなど最高っす。
もう一枚冬用も持ってますがカナり良いですよ!
アンダーアーマーいいですよね!
自分も高校の時から使ってますが
冬用は暖かくてスノボの時とかにも使えますし
若干値は張りますが、1枚あるだけでかなり良いですね^^
> naoki隊員
こんなに生地は薄いのに温かくて
動きやすいのはとても不思議ですよね。
1枚持っていると他のスポーツにも
使えるので重宝しています。
> motodate隊員
冬用ってスノボにも使えるんだぁ。
すごいね。
値段はちょっとするけど長く使えることを
考えるとお得だよね(^^)
アンダーアーマー良いですよね!!!
自分は大学で野球部に所属している時に先輩に勧められて購入しました。
野球の話になってしまいますが、アンダーアーマーはぴっちりしてるので送球の時に肘が引っ掛らないので、パフォーマンスも上がるらしいですよ。
(先輩はアンダーアマーマニアで10枚位所持してました)(笑)
冬用にコールドギア(ユニクロのヒートテックみたいな物)という種類も発売されていて、保温作用がかなり高く真冬には良いと思いますよ。
> shota隊員
アンダーアーマーはホント色々な種類があるみたいだね。
コールドギアって言うヤツを1枚もっておけば
1年中ユニフォームでサバイバルゲームができるのかなぁ!?
もし、そうだったらかなり買う価値あるかも(^^)