皆さん、今晩は、サバイバルゲームチーム
飛龍リーダーのつかさです!!
3月7日のBBジャングル戦は、残念ながら、雨で中止・・・・・
本当に悔しかった><
参戦予定のチーム様、最後まで、飛龍の判断に、お付き合い頂きありがとうございましたm(-)m
そんな悔しさを晴らすかのように・・・・・・飛龍は、呑みに行きました
「ある意味やけ酒ですね^^」
さて、今回は、5.11 DROP POUCHの、お話!!
「俗に言う、ダンプポーチですね。」
ここ数年で、自分達が行う、ゲームのレギュレーションで、ノーマルマグ並びにリアルカウントマグが
見直されて、使うゲーマーも多くなってきました。
自分も、ノーマルマガジン、スプリング方式の強制給弾のマガジンを使用しています。
やはり、マガジン交換と言う、ゲームの醍醐味みたいなモノを感じる瞬間ですかね
家で、マガジン交換の練習をしてみたりとか・・・・・・
では、ゲーム中、空になったマガジンは、何処に????
昔のアクション映画のように、その場に捨てるわけは、いけませんね。
その為に登場するのが、ダンプポーチ!!
空になったマガジンを、まとめて入れておく、袋ですね(簡単に言うと)
以前から、持っていましたが、自分がサバゲーを始めた頃は、(今から8年前位)殆んどが
弾数無制限と言うゲームが多く、多弾数タイプの300発タイプのマガジンを4~5本と
今から考えれば、撃ち過ぎだろ~~~と思います。
「ですから、最近のノーマルマガジンのゲームは、大好きです^^」
7年愛用した、イーグル製のダンプポーチです。
今回、ダンプポーチを新しくした理由は、使っている銃のマガジンの大きさです。
そうです、今までは、M4のマガジンサイズなら、イーグル製のダンプポーチで充分でしたが・・・・・
AKのマガジンたちは、長さと幅が、あるので、そうは、行きませんでした><
「イーグルのダンプポーチにムリクリ入れて、よくフィールドに落とし探しに行きましたから」
イーグル製のダンプポーチの前にM4とAKのマガジン
大きさ、長さも、ちょっとAKのマガジンは、キツイかと・・・・・
そこで、出番の5.11 DROP POUCH
こんな感じのパッケージ。
イーグル製との大きさ比較
左イーグル、右5.11 DROP POUCH
5.11 DROP POUCHとAKマガジン、スッポリ入りそうな感じです!!
では、入れてみましょう^^
縦、横と余裕があり、1ゲームでベストに入っている、全てのノーマルマガジン5~6本は、余裕かと!!
ベルトに装着!!
最近のダンプポーチは、コンパクトに畳めるのですね^^
昔の人の言葉ですが、大は、小を兼ねる・・・・今回のアイテムは、まさに、その通りですね^^
これで、気がねなく、マガジンチェンジが出来ます!!
最後に3月7日のゲームが中止になってやけ酒のあとスッキリほろ酔いで帰宅する
飛龍メンバーで、お別れします!(^^)!
RICOH GX100で撮影
5.11 HP
RICOH GX100関連記事
https://www.team-hiryu.com/blog/2010/01/ricoh_caplio_gx100.html#more
ダンプポーチ良いですね。今はM4しかノーマルマガジンを
使っていないので、現在使っているダンプポーチで
間に合っていますが、私もAKのマガジンをノーマルにした場合、
新調する必要があります。
次のゲームでFlakJacketと一緒に見せてください。
本当にこの日はやけ酒でしたね(笑)
次のデザートユニオンはぜひとも晴れて欲しいです。
>tomohiro隊員
AKのマガジンは、長いですからね!!
でも、そこが、AKの魅力の1つなのですけどね!^^!
FlakJacketと一緒に見てやってくださいね!!
もう天候に泣かされたくないですね><
あまり呑みすぎると体に・・・・・