こんにちわ。
サバイバルゲームチーム飛龍 Web担当のtomohiroです。
やっと先日の日曜日に1ヶ月ぶりのサバイバルゲームを堪能する事が出来ました。
久々にやると体が悲鳴を挙げますね。次の日には全身筋肉痛でした・・・(苦笑)
対戦記録は今週中にはアップできると思いますので
もうしばらくお待ちください。
さてさて、今日は久々にデジタル一眼レフを持って、
桜を撮影しに行ってきましたのでその写真をご覧頂こうかと思います。
デジタル一眼レフの良さは仲間とも一緒に撮影会が出来ることですが、
一人でも気軽に撮影に出かけられるのもメリットですね。
相手が必要なサバイバルゲームとはちょっと違う気軽さがあります。
ただ今年の桜撮影は、去年とは違い完全にタイミングを
逃した時間帯、時期に撮影した為、良い写真がありません・・・(苦笑)
■自宅付近の桜満開
https://www.team-hiryu.com/blog/2009/04/post_104.html
「そんな写真をここで公開してもいいのか・・・。」という問題もありますが
せっかく撮影したので自虐ネタ、記録用として公開したいと思います。
例によって何か温かい飲み物でも用意してまったりご覧頂けたらと
思いますのでよろしくお願いしますね。
これら3枚は夕方に撮影したもので
桜の色を上手く出すことが出来ませんでした・・・。
陽のあたり方が黄色っぽいのはその為です。
もっと早い時間帯に撮影に行けばとちょっと後悔しました。
続いてリベンジとばかりに今日、さっき撮影してきた写真が↓になります。
天気は曇り、満開もとっくに過ぎており、
花びらが道一面に散っている状態だったので
寄り目の写真ばかりになってしまいました・・・。
引目で撮影するとこんな感じでした。
もう、散りまくりです。
桜は時期を逃すと撮影するのが本当に難しいですね。
また、この桜満開の時期は雨が降りやすく、風も強いから、
散るのが早く本当に限られた時間しかチャンスがありません。
その儚さが桜の魅力でもあるんでしょうけど、もう少し時間があるだとうと
余裕をかましていたら今年は痛い目に遭ってしました。
行動は早くに起こさないとダメですね。
チャンスを逃してしまいます。
また来年は自分が満足できる写真が撮れるよう挑戦したいと思います。
それではまたお会いしましょう!
>tomohiroさん
1枚目の写真、良い色合いですね!!
毎年、撮って行く、大事な事ですよね^^
特に撮影時期は、とても重要かと
まだ、行くとこに行けば、撮影可能ですよ
撮影会、やりたいですね!!
初めまして^^
いつも飛龍を見て楽しませてもらってます^^
何枚か見て気づいたんですけど・・・
この写真を撮影した場所ってもしかして・・・
埼玉県の入間ですか?
> つかささん
今年のご近所桜撮影は、撮影する以前の問題で
不本意な結果になってしました・・・。
きちんとした準備も必要ですね(^^;)
出来れば桜を撮影しに行きたいですが、
それにこだわらず、ぜひ近いうちに撮影会やりましょう!
> 飛龍ファンさん
コメントありがとうございます。
残念ながらこの写真は東京都多摩市になります。
入間にも似たようなところがあるんですかね。
また良かったら気軽にコメントしてくださいね。