menu

12月19日サバっちゃ定例会へトライアウト中のゲストさんと行って来ました。

皆様方、こんにちは!!
飛龍チームリーダーそして、フードファイターのKuriharaデス!

今回は埼玉県にあります、サバっちゃ定例会へ行って来ました!

今回は、飛龍公式のサバゲー予定にはありませんでしたが、
わたくしがサバゲーをしたいがために・・・
現在トライアウト(入隊テスト中)のゲストさん2名とわたくしで遊びに行って来ました。

当日は、大寒波が来ており1日中とても寒かったです😨

目次

サバっちゃにキャットウォークが!

場所は、埼玉県にありますサバっちゃです!
フィールドは谷あり(これがホントに谷です)市街地エリアあり森林ありと
1日遊ぶとホントくたくたになるフィールドです。🤣

以前も来た事がありますが、なんと!市街地エリアにキャットウォークが追加されていました!😁

スタート位置にもよりますが、スタート後猛ダッシュでキャットウォークを取れる位置なら
ダッシュが成功しますと、キャットウォークの有利ポジから対戦相手を一方的に射撃できる事もありました!😎

整体を受けて運動性UP!?

今回、本職の整体師の方々がサバゲーに来ており、1回10分程度のお試しではありますが、
格安にて施術してくれると言う事で、トライアウト中のゲストさんが試してみる事に・・・

本人は按摩や整体は初めてで、短時間でしたが終わった後にはいつも以上に体が軽い!
とビックリしておりました。
その後のサバゲーの動きを見ても、どうやら効果の方は思っている以上でした。

ラストゲームは夜戦

そして、当日はラストゲーム16時30分頃からでした。
今の季節ですとそろそろ真っ暗になって来る時間です。
サバっちゃでは、当日のゲーム進行具合にもよるかとは思いますが「夜戦」も体験できます・・
真っ暗闇での戦闘はとても緊張しますね~
夜戦を体験出来るのは日没が早い今だけだと思います😁

光るマーカーもフィールド側からの貸し出しがありました。

今回、谷部分への進行は少な目で遊びましたが、
それでもとても広いフィールドでかなりヘトヘトとなりました。

私自身は、今回が今年の撃ち納となりました。
あと数日で新しい年となりますが、
フィールド様、サポートをしてくださっている皆様方、そしてブログを読んで頂いている皆様方、
来年もサバイバルゲームチーム飛龍を、宜しくお願い致します。

アウトドアフィールド サバっちゃ
埼玉県比企郡滑川町和泉1147-1
https://sabaccha-outdoor.com/

”サバっちゃアウトドア”

大将軍定例会へ行って来ました!

SAVAS定例会へ行って来ました。

関連記事

  1. 2022年9月yaNex定例会へ行ってきました。…

    皆様、こんにちは!!飛龍チームリーダーそして、フードファイターのKuri…

  2. 2018年12月2日バトルシティー定例会へ行って…

    皆様、こんにちは!!飛龍フードファイターのKuriharaデス!…

  3. ユニオンフォレストに行ってきたよ!!

    今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!最近の飛龍のゲー…

  4. 09年の始まりユニオンに行ってきたよ!!

    皆さん今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!暫しのオ…

  5. 2018年4月1日オペレーションフリーダム定例会…

    皆様、こんにちは!!飛龍フードファイターのkuriharaデス!…

  6. 戦フィールドに行ってきたよ!!

    今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!初めて行くフィー…

  7. ASTREAフィールドに行ってきたよ!!

    今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!インドアフィー…

  8. 戦フィールドに行ってきたよ!!

    今晩は、サバイバルゲームチーム飛龍リーダーのつかさです!!最近の飛龍のゲー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新動画

アーカイブ

PAGE TOP