こんにちわ。
サバイバルゲームチーム飛龍 Web担当のtomohiroです。
ゴールデンウィーク真っ直中ですが、如何お過ごしでしょうか?
今年は休日がまとまっていて、連休が長くて良いですね。
しかも期間中、関東地方の天気はずっと良いみたいで
何よりです。
3日の日曜日にはバトルシティユニオン戦があり、天気も心配なさそう
なので、いまから楽しみです。
さてさて、実は先日Abe隊員と都合が合ったので、
柿田川フィッシュストーリーへ釣りに行ってきました。
![]()
今日はその時の様子をご紹介したいと思います。
写真にあるとおり、この日はとても天気が良く、富士山が綺麗に見える日でしたよ。
![]()
今回行った柿田川は朝の8時オープンで、30分くらい前に着きました。
オープンと同時にチケットを購入し、とりあえず夢を追いかけるために
大物しかない3号池で釣りを開始しました。
「・・・・・。」
ところが朝一にも関わらず全く釣れる気配がありません。
夢は一瞬に砕け散り、厳しい現実を私達に突きつけます。
それでも1時間ほど3号池で粘ったのですが、結局心が折れ
その横にある小物がメッチャいる1号池で釣りを始めました。
![]()
小さいのは程なく簡単に釣れました(苦笑)
![]()
大物3号池とのあまりの違いに苦笑いです・・・。
また、場所を変え、柿田川では中くらいのサイズが釣れる池へ移動しました。
時間は既にお昼近かったのですが、ここは活性が高く良く釣れます。
滾々とわき出る湧水のお陰で魚が元気なのではないでしょうか。
あまりにも釣れるので、立っているが面倒になり、座って釣りをしました(笑)
![]()
(ヘラブナみたくなっちゃった・・・。)
もちろん、Abe隊員もロッドをしならせて釣ってます。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Abe隊員、メッチャ嬉しそうですね(笑)
釣りって面白いもので、釣ったとき写真を撮ると全員がとても良い笑顔になります。
何匹釣っても、何年釣ってもこの笑顔は変わらないのでは無いでしょうか。
あのカジキ釣りで有名な松方弘樹なんて30年以上釣りをしているそうですが、
それでも飽きないと言うのですから、釣りの魅力は半端ないですね(笑)
柿田川は沢山の魚がいて、とてもよく釣れるんですが、その反面
ルアーの針が魚体に引っかかる「スレ」が良く起こります。
今回のAbe隊員はこの「スレ」に泣かされてましたね。
水が良いせいか小さい魚でも引きが強いので、
スレた時ルアーをグイグイ持って行かれます。
何度かロストということも・・・(笑)
これは仕方ないんですが、ルアーが無くなるのは悲しいですね。
今回の釣りであまりにもAbe隊員がスレるので、「スレ王子」と呼んであげました。
今度のバトルシティユニオン戦でAbe隊員を見つけたら、「スレ王子」と呼んであげてください。
きっと素敵な笑顔を返してくれると思いますよ(笑)
負けるなAbe隊員、頑張れAbe隊員!!





釣りお疲れ様でした!
スタートダッシュで大物狙いは失敗しましたが1日のんびり釣りができて楽しかったです(^^)
行く前にtomohiroさんから魚が渋滞してると聞かされてましたが、ホントに渋滞してましたね。。。
あの状態なら誰でもスレますよ!
まぁ贅沢な状態ですけど(^^)
スレた時、何度も助けてもらってありがとうございました!
ちなみに、「スレ王子」とか言われるとホントに毎回スレに泣かされそうなのでやめてください(><)
> abeちゃん
大物釣りたかったね。
でもそれに負けじと数がハンパなく釣れたので
良しとしましょう(^^)
最後は釣れすぎて若干うんざりしてたけど・・(苦笑)
人間って本当に贅沢だね。
釣れなければへこむし、釣れすぎれば飽きるし・・・。
でもまた都合付けて釣りに行きましょう!
今度は釣り部で柿田川行きたいね。